第15回MBI史跡ハイキング
日時:2006年7月16日(日)
天候:曇り一時雨
参加者:12名(五十音順、敬称略)
飯村
大倉
加島
川勝
木下ファミリー(3名)
伴野
長谷
山崎夫妻
吉野
<コース・データ>
10:15 京阪坂本駅前に集合
10:25 穴太積みの石垣前で記念撮影
10:40 坂本ケーブル乗り場到着
11:00 坂本ケーブル乗車(日本一長いケーブル)
11:15 比叡山延暦寺ケーブル駅到着
11:25 比叡山東塔散策(根本中堂で法話を聞き、不滅の法燈を見る。かなり時間をとる。)
12:00 国宝館到着、見学
12:30 西塔に向かって出発
13:00 西塔の釈迦堂に到着。ベンチで昼食。
13:30 釈迦堂見学
14:09 西塔バス停より横川(よかわ)行バスに乗車。
14:20 横川到着、雨が降り出す。横川中堂を拝観しながら雨宿り。
14:40 元三(がんざん)大師堂を拝観
15;00 帰りは徒歩の予定であったが、雷が鳴り出したので徒歩下山をあきらめる。雨は豪雨に。
15:30 横川よりケーブル駅に向かってバスに乗車
16:00 ケーブル乗車
16:15 ケーブル坂本駅着
16:30 鶴喜蕎麦本店で食事
17:10 鶴喜蕎麦本店を出て、解散