ボストン便り
朝比奈清敬(15期)
1999年5月5日
今日のボストンは朝から小雨で肌寒く、暖房が欲しい感じです。昨日日米首脳会談が行われたので、今朝、日米の主要な新聞をインターネットで見ました。昨日はワシントンにジャクソン師やロシアのチェルノムイジン首相が到着し、ワシントン(アメリカ)はコソボ問題一色でした。ニューヨークタイムズは、残念ながら「ライジングサン」の晩餐会もコソボの件で日蝕となったと評しています。
日米首脳会談の報道の仕方は日本のメデイアとアメリカのメデイアで対照的です。日本のメデイアは悉く、北朝鮮、コソボ、ガイドラインの事を取り上げていますが、アメリカのメデイア(NYタイムス、WSJ、ワシントンポスト)は経済問題しか取り上げていません。特に日本のメデイアではトーンが低いですが「鉄鋼」のこれ以上の輸出が続く事を大きな懸念とされた事を大きく取り上げています。
以上、ボストンからでした。